生かつおポン酢

夜ごはん

夏の暑い日には、さっぱりとした味わいが食欲をそそります。そんな時にぴったりな「生かつおポン酢」新鮮なカツオの刺身を、爽やかなポン酢でいただくこの一品は、シンプルながらも奥深い味わいが魅力です。何より簡単で時短!今日は、そんなカツオのポン酢を作ってみましょう!

「生かつお」は、食感を楽しむために、ぜひ厚めに切って欲しいです(^^)

お皿に並べて、付け合わせのワカメをたっぷり添えて、生しょうが(チューブ)を薬味に。

ここで「ポン酢」なんですが、これはイチオシのポン酢を使うのがポイントです。

生かつおポン酢の味は、「ポン酢」で決まると言っても過言ではありません!!!(関西人の力説)

…声が大きくなってしまいましたが(^-^;ポン酢次第で何倍も美味しくなるので、是非良いポン酢で試してください!おススメは「旭ポン酢」「板前手造りポン酢」です。(^p^)800円くらい出せば全然違います~味が濃いので、かなり持ちます。

余ったカツオは、醤油とごま油で「漬け」にすると明日も安心して食べられます(^^)
大きな柵で売ってる事が多いので、我が家はこれで次の日も楽しんでます♪

【生かつおポン酢】
かつお 1柵
カットわかめ 好きなだけ
ポン酢 適量
しょうが(チューブ) 適量

【生かつお漬け】
生かつお 刻んだもの
醤油・ごま油 同じ量で、かつお全体にまぶせる程度

コメント

タイトルとURLをコピーしました